「未来の自分へ。今を動こう。」 最先端のスポーツ医科学に基づいた
完全オーダーメイドのトレーニング&トリートメント

一人ひとりに合わせた
トレーニング&トリートメントプログラムとサポート

DONOW Performanceは、最先端のスポーツ医科学を基に、あなただけのオーダーメイドのプログラムを提供する『完全予約制パーソナルトレーニング&トリートメントジム』です。
身体の不調、医療機関を利用した後も継続したケアを受けたい方、育成年代に必要な能力を向上したいジュニア、パフォーマンス向上を目指すアスリートなど、多くの方々の笑顔ある未来のために「今」すべき最善のサポートをお約束します。

アスリートの方

競技力をUPする強い身体、動く身体、
疲れにくい身体をつくる方法、
維持する方法をサポートします

健康増進を目的とする方

有酸素運動、筋力トレーニング、
ストレッチを軸に健康な身体づくりを
サポートします

リハビリにお悩みの方

傷病の内容や各部位の能力を確認の上、
訓練や改善を正しいアプローチで行い
十分な回復レベルに達するようトリートメントします

心身健康や美容を改善したい方

慢性疲労や運動機能の低下、不眠や肌荒れ、
肥満や体形などのお悩みに対しメンタル面にも
効果のある運動習慣づくりをサポートします

サービスの流れ

オリンピック日本代表も
活用する身体評価システム
”SOAP”で自身の身体の「今」を知る

サービスの流れ

「今」よりも良いものになるために、現状よりも向上するために、私たちはまず最初に「今」を知らなければなりません。
DONOW Performance が提供する評価システム”SOAP”は、パフォーマンス(人体の性能、遂行能力)の向上に関連する世界中の最先端の学問を結集して作られました。
この評価システムは、オリンピック日本代表チームでも活用されています。
初回に”SOAP”を実施し正確に現状分析を行い、目的を達成するための最適なアクションプランを御提案します。

Subjective Data
主観的情報

問診を中心に、「今」の身体を把握します

Objective Data
客観的情報

体組成評価、身体評価、運動能力評価、栄養評価など、
あらゆる面から評価を行います

Assessment
評価

達成したい目的や解決したい課題に対して、効率的に成果を出すために
客観的情報を基に理由を明確化します

Plan of Action
アクションプランの提示

達成したい目的や解決したい課題のためのアクションプランやエクササイズを提案します

オーダーメードのパーソナル
トレーニングサービス

トリートメント 痛み・違和感のある箇所の
具体的治療

肩や腰などに痛みがある
身体に違和感を感じる
患部の治りが遅い

コンディショニング 身体の状態を良好に保つ
コンディショニング

眠れない状態を改善したい
疲れを翌日に残したくない
軽快な身体にしたい

トレーニング リハビリや再発予防のための
トレーニング

リハビリをもっと続けたい
通院を続けることが難しい
古傷の違和感が残る

パフォーマンス向上 競技パフォーマンスの
向上

健康な身体にしたい
身体を強くしたい
スピードを速くしたい
動きやすい身体にしたい

サービス紹介

何が問題か? 何が気になるのか?
客観的な把握&具体的なアプローチで臨む

DONOW Performanceの特徴は、他にはないやり方でサービスを提供していることです。
目に見えない部分における「脳機能」「感覚機能」「バイオメカニクス」を運動やテクニックでアプローチし、体験し変化を感じてもらうことに努めています。これによって痛みがある方は、痛みが軽減したり、消失したりします。
そのような変化を感じていただきながら、確実に効果を実感いただけるようプログラムを詳細に検討しご提案しています。

POINT

サービスの共通点は、「動き」です。
歩き方、座り方、立ち方など、普段の動きから共通点を見出します。
その一方で、個人によって大きく異なる「疲労度合い」や「既往歴(過去のストーリー)」を注意深く
確認しています。
特に疲労度合いには、肉体的な疲労だけでなく精神的な疲労もあるため、どのようにトレーニング
強度を設定するか、疲労感をしっかり評価する必要性があると考えています。

1 痛みや違和感の緩和

痛みや違和感の緩和

1 痛みや違和感の緩和

「ぎっくり腰を繰り返してしまう」
「腰痛や肩こりが治らない」
「ゴルフの後に膝や首が痛くなる」

痛み、違和感がある方が対象になります。
痛みや違和感の原因は、日常生活の過ごし方や
身体の動かし方にあります。
痛みや違和感だけの部位だけをみるのではなく、
本当の原因を探し出すために全身を確認します。

身体の痛みを解消し、再発しないための予防方法
までを丁寧にアドバイスいたします。

2 リハビリテーション

「早くケガを治してスポーツに復帰したい」
「リハビリは終わったけど日常生活にまだ支障がある」
「靭帯を痛めてしまった」

痛み、違和感がある方が対象になります。
痛みや違和感の原因は、日常生活の過ごし方や
身体の動かし方にあります。
痛みや違和感だけの部位だけをみるのではなく、
本当の原因を探し出すために全身を確認します。

身体の痛みを解消し、再発しないための予防方法
までを丁寧にアドバイスいたします。

リハビリテーション

3 身体のバランス改善

身体のバランス改善

3 身体のバランス改善

「姿勢が悪い」
「イメージ通りの動きができない」
「ケガをしやすい」

ケガを何度も再発したり、不調を生じやすい方が対象になります。
身体は左右非対称であり、生活習慣や仕事、スポーツの偏りで歪みを生じやすくなります。

DONOW Performanceでは、身体の骨格だけでなく神経系までアプローチを行い、目に見えない部分まで評価を行っていきます。

4 パフォーマンスの改善

「ゴルフの飛距離を伸ばしたい」
「スポーツの大会に向けて頑張りたい」
「フルマラソンに挑戦したい」

子供から大人まで老若男女問わず、スポーツのパフォーマンスアップを望む方が対象です。
国際レベルのプロアスリートから趣味でスポーツを楽しんでいる方まで、幅広くサポートしています。
トップレベルのアスリートをサポートしているトレーナー達が、プロアスリートに限らず、全ての方々に全力でご対応します。
それぞれの競技で求められる身体特性を考慮しながら、身体を正確に評価し、目指している目標に向けて、スポーツパフォーマンスを高めるための最適なコンディション作りを一緒に行っていきます。

パフォーマンスの改善 パフォーマンスの改善

5 疲労回復

疲労回復

5 疲労回復

「何をすれば疲れが取れるのか
分からない」
「効率的な疲労回復方法を知りたい」
「疲れない身体づくりを覚えたい」

スポーツをしている方々だけなく、朝が起きるのがだるい方、やる気が出ない方などの心身に不調を感じる方も対象になります。

DONOW Performanceでは、しっかりとカウンセリングを行い、特殊な治療器を使用して心身健康の不調を含めた疲労に対するアプローチを行います。

6 身体の強化

「脂肪を落として身体を引き締めたい」
「姿勢を良くしてキレイなボディラインになりたい」
「筋肉をつけてカッコ良い身体になりたい」

脂肪燃焼、姿勢改善、筋肉量アップ、ダイエット、肉体改造を目指したい方が対象になります。専用の身体組成器で体重、体脂肪率、筋肉量を毎月測定します。
食事面においてもカウンセリングを行い、無理のない範囲で最適な提案を行います。
DONOW Performance では各お客様一人ひとりのライフスタイルを考慮し、最適なトレーニングプランと食事指導を提案します。

カラダの強化 身体の強化

DONOWの特徴と強みについて

特徴

DONOW Performanceには、宮崎県内で唯一導入している機器があります。

アキュスコープ、マイオパルス
アキュスコープ、マイオパルス
ピラティス専用チェア
ピラティス専用チェア
これらは、
  1. 脳機能や神経系、内臓を含めた感覚機能などにおける目に見えないアプローチを行います。
  2. 捻挫や骨折をして、早期に復帰したい方は、超急性期でも対応することが可能になります。
  3. 運動で治療をすることができ、ボディーコントロール(身体の使い方)を高め予防にもつながることができます。
アメリカ NASAで開発された 「なかなか治らない・痛みが取れない」方 への早期治療に効果的な治療機器
アキュスコープ&マイオパルス について

アメリカ NASAで開発された
「なかなか治らない方」「痛みが取れない方」
への早期治療に効果的な治療機器

医療機関や接骨院、整体院にはさまざまな治療機器が導入されていますが、中でも「アキュスコープ&マイオパルス」は、「なかなか治らない方」「痛みが取れない方」はもちろん、「早期に治したい方」への効果的な機器として知られた存在です。
アキュスコープは、全国でも1,500台ほどしかない稀少な治療機器で、一流アスリートをはじめ、プロフェッショナルなユーザーに人気な超微弱電流治療器です。

菅原は、2015年にフロリダではじめてこの精密器械と出逢いました。
アキュスコープを導入したのは、治療側の感覚的な主観的判断ではなく、客観的に問題と疑われる原因を数値化してくれるからです。
これによって、身体の不調におけるコンディションを含め、客観的なアプローチを行うことが可能となりました。

Point-1.
人の身体から出ている周波数の違いを
正確にキャッチ、問題点を見つける

アキュスコープが他の治療機器と異なる点はまず、炎症など患者さんの身体の問題点をサーチして発見することです。人の身体はわずかな周波数を出し続けているのですが、炎症や損傷などがあると、その周波数が健康な部分とは微妙に違っており、アキュスコープはそのわずかな差異をキャッチ。
正確に「ここに問題があるぞ」と認識し、数値化します。

Point-2.
損傷を治すために最適な電気を
細胞レベルで早期に修復

問題点を見つけたら、その箇所を修復するのに最適な電気を流します。
その数は1秒に200回。細胞レベルで回復を促すので、一般的な機器よりも早期に高い効果を発揮します。

効果 痛み、ケガ、女性の悩み、内科疾患などさまざまな症状に対応

腰痛、肩こり、頭痛、ひざの痛み、ヘルニア、手足など身体のしびれ・けいれん・麻痺などに最適な効果があります。特に次の方にお勧めします。

  • 慢性的に痛みをお持ちの方
  • ずっと痛いけど本当に治るのかと思われている方
  • 他の治療院に行ったけど治らない方

そのほか、アレルギー症状や花粉症にも対応しています。

ピラティスチェアについて
ピラティスチェアについて

日常の健康管理から
アスリートの身体メンテナンスまで
幅広く適用

運動指導において、動作の捉え方は十人十色です。その動作の捉え方を感覚的にわかりやすくサポートをしてくれるのがチェアになります。
シンプル、且つ安全に動作を実施することができるため、幅広い年齢層に活躍している道具の一つです。

強み

幅広い経験と実績を活かし、一人ひとりに寄りそった専門的なプログラムとサポートを提供します。

1 15年間のスポーツ整形外科勤務経験

試合直後の外傷を処置し、手術翌日のリハビリから日常生活やスポーツ復帰までのトリートメント、トレーニングをスポーツ整形外科で習得することができた経験から、治療方針のご提案からスポーツ復帰、日常生活回復に至るまで、患部の状態やライフスタイル、競技を考慮した最適なプログラムを提供することができます。

2 Fリーグ所属(フットサル)フィジカルアドバイザー就任*2023年度より

プロフットサルリーグに所属するチームのフィジカルアドバイザーに就任しました。
勝つためのチームの身体作りを主なアドバイス内容とし、プロアスリートのパフォーマンス向上にコミットしています。

3 宮崎県の指導者や専門家に向けた教育講座の実績

宮崎県スポーツ協会や外部指導者研修などで講義を行い、地域に根付いた企業を目指しています。

ご料金

ジムにお越しいただく場合

シーガイアテニスアカデミーのクラブハウス正面玄関側からお入りください。
外履きを脱いで2階奥の部屋までお越しください。

ビジター
11,000円(50分)※税込み

初回からトリートメント目的の場合の方は、体験トライアルには該当しませんので、
ご理解のほどよろしくお願い致します。

初回体験トライアルセッション
4,400円(40分)※税込み

体験トライアルでは、DONOWメソッドによるトレーニングや身体のメンテナンスをお客様のニーズをお聞きして進めさせていただくお時間とさせていただいています。
大変申し訳ございませんが、治療目的での初回体験はありませんのでご理解のほどよろしくお願い致します。

代表菅原は、多くのお客様にご愛顧いただき、日時によりましては体験トライアルをお断りする場合がございます。
紹介制を一部導入していますので、その旨をご連絡頂ければと思います。

【場所】
シーガイアテニスアカデミー クラブハウス内2階
宮崎県宮崎市山崎町浜山

DONOW 創業にあたり

代表:菅原の独自の経験

アメリカとドイツでスポーツ医学を学びました。
これらの国と日本との大きな違いは、行政による運動・スポーツの位置づけでした。
病院で受診すると医療費が高いため、自らの予防意識が自然と必要になる仕組みづくりがあったのです。
この特徴を日本に置き換えて考え、お客様にとっての進歩的な「目標達成、また長期的視点での身体コンディショニングをソリューションに据えていこうと考えました。
そうすることで、「即座に改善できる治療」と自宅でもできる運動指導」について、より本質的かつ深い学びへとつながっていきました。

私が特に強みとしているのは、これらの指導に加えて、スポーツ現場でのケガ(外傷)の処置を行えることです。
スポーツ復帰や日常生活における負荷設定の提案といった、スポーツ整形外科医の治療方針に基づき専門スキルを提供させていただきます。

「すぐ治ってほしい」場合と、「時間をかけて理想の身体にしたい」場合では、プログラムの作り方が変わります。
お客様自身のご希望に基づいてプログラムを用意しますが、特にスポーツの場合は”最後の大会に臨む”ケースや、”未来を見据えた準備”のケースなど、特別な状況下でのプログラムも考え、専門家としてのアドバイスと実行支援を行なっています。

創業の想い

DONOW
未来のために「今」できること

スポーツ整形外科病院に14年間勤務し、医療従事者として急性期、回復期、維持期、末期といった(プロスポーツ選手を含む)患者さん、そして多くの疾患と向き合う大変貴重な経験をさせていただきました。
一方、長期に渡り医療保険の仕組みや現状を学ぶことで、問題が見つからない場合(画像所見で異常がない)への対応が患者さんに心配や不快感を与えてしまう場面も多く見てきました。
このような経験を通じて、次の点が大切と考えるに至り、会社を創業しました。

1. 心身健康に不安を抱える方へのサービス
医療保険では対応しきれない事象に応えるためにも、一人ひとりに寄り添った状況理解を治療に取り入れる

2. スポーツ選手の成長戦略や課題に向き合ったサービス
プロスポーツ選手への主な治療提案であるケアやテーピングとは一線を画し、ケガの再発予防やパフォーマンス向上に直結する身体改革をサポートする

3. 育成年代の未来を見据えたサービス
将来スポーツ選手を目指す育成年代に対しては、長期的視点に立った身体作りのための指導を行う

これらのサービスを通じて、DONOW Performanceは、宮崎から世界へ活躍する選手の登場に貢献することを目指しています。 そして、同じ想いを持つ仲間を増やし、目標の実現へ向けて進んでまいります。

トレーナー紹介

代表取締役 菅原 康史 代表取締役 菅原 康史 代表取締役 菅原 康史

代表取締役 菅原 康史(すがわら こうじ)

  • 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
  • 理学療法士

主な実績

チームサポート
  • Honda Lock SC(日本フットボールリーグ所属)2008~2019
  • 宮崎日大中学校・高校サッカー部 2009~現在
  • 佐土原高校テニス部 2018~現在
  • 妻高校サッカー部 2020年~現在
  • malvaサッカースクール(関東) 2017年~現在
  • いちご株式会社陸上部 2021年~現在
個人サポート
  • サッカー、野球、ゴルフ、テニス、バスケット、陸上など、
    さまざまな分野で活躍するトップアスリートの競技活動をサポート
帯同
  • 東京オリンピック2020 メディカルスタッフ
  • 全国高校サッカー選手権大会第99回、
    第100回 宮崎日大高校サッカー部帯同
  • ワールドチャレンジカップ2022 優勝 マルバ
  • インターハイテニス競技 佐土原高校テニス部
  • 国民体育大会 宮崎県本部トレーナー 2017~現在
代表取締役 菅原 康史 代表取締役 菅原 康史
竹井 友理恵 (たけい ゆりえ)

竹井 友理恵 (たけい ゆりえ)

  • 理学療法士
  • 宮崎県スポーツ協会 認定アスレティックトレーナー
経歴
  • 宮崎県立小林高校(体育コース)卒業
  • 新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科 卒業 
  • 宮崎リハビリテーション学院 理学療法学科 卒業
  • 宮崎市内の病院で理学療法士として8年勤務
  • 2022年~トレーナーとして株式会社DONOW(ドナウ)performanceに勤務
トレーナー活動
2014年~2018年
小林高校女子バスケットボール部
2014年~2018年
宮崎国体少年女子バスケットボール競技
2020年~2021年
宮崎日大高校女子サッカー部
2021年
東京2020パラリンピック 車いすテニス競技
2022年~現在
小林高校女子バスケットボール部
2022年~現在
宮崎国体少年女子バスケットボール競技
メッセージ

自律神経症状や月経(PMS)による心身の不調等、お気軽にご相談ください。
女性の視点での「気づき」を活かしてお客様の心と身体がより元気に、より豊かになるお手伝いをさせていただきます。 よろしくお願い致します。

お問合せ

お問い合わせフォーム

※現在、多くのお客様にご愛顧いただき、日時によりましてはご予約がお取りにくくなっております。まことに申し訳ございません。紹介制を一部導入しておりますので、ご紹介者がいらっしゃいましたら、その旨をご明記ください。

お名前必須
お名前(ふりがな)必須
電話番号
Mail必須
お問い合わせ内容必須
プライバシーポリシー同意必須